行ったことのある寺社仏閣公園など

主に近所の寺社仏閣を紹介しています。気に入ったら訪れてみて下さい。

 にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ  にほんブログ村 歴史ブログへ  にほんブログ村 歴史ブログへ         

2021-12-01から1ヶ月間の記事一覧

神社の拝み方

神社に行くと大抵ご祭神を拝みますが、その拝み方にもちょっとした決まり事があります。まあ、知らなくても別にいいんですが、知れば知るほどに誰かに自慢したくなるのです? 東京神社庁という省庁があるんですが、ここでは、「参拝は正装する」となっていま…

兵庫県加古川市/教信寺

教信寺は西国街道沿いにある天台宗のお寺です。野口神社や横蔵寺にも近いので、併せて行くのがいいでしょう。 西国街道の新しく見える道標 昔の道標は、字が見えないぐらいに風化?しています。新しいのははっきり見えて、私は結構好きです。 山門 お寺の正…

兵庫県加古川市/野口神社

野口神社への経路 東加古川駅から西国街道を西進するが、大型スーパーを迂回して再び西国街道を西進します。西国街道沿いに野口神社があります。なお、大型スーパーは営業時間内であれば、施設内を通っても、特に何も言われないと思います。 鳥居 入口の鳥居…

兵庫県明石市/浜街道(西新町ー林崎松江海岸)

明石市の山陽電鉄西新町駅から林崎松江海岸駅にかけて、小さい寺社仏閣が続いています。実家の近くなので、実家から歩いてちょいちょいと回ってみました。大きいお寺を見るのもいいのですが、小さい寺社仏閣を回るのもいいものですよ。 密蔵院 昔から油掛地…

兵庫県高砂市/生石神社

宝殿山の山腹にある、巨大な石造物をご神体とする神社です。ご神体は「石の宝殿」と言われていて、JR「宝殿駅」の由来となっています。宮城県鹽竈神社の塩竈、鹿児島県霧島神宮の天逆鉾とともに、「日本三奇」と言われています。ご神体の巨石は水に浮かんで…

兵庫県高砂市/鹿嶋神社

鹿嶋神社はこの地区では有名な神社の一つで、コロナ前の初詣の人数は20万人にも上ります。車で行くと、加古川バイパスの加古川西付近から混んでいることもあります。駐車場に入るまで3時間以上かかることもありますので注意しましょう。 鹿嶋神社への経路 …

奈良県奈良市/柳生の里

柳生の里は奈良市の東部にあるのですが、近鉄奈良駅よりJR笠置町の笠置駅の方が大分近いです(近鉄奈良駅から19km、JR笠置駅から4.5km)。 柳生の里までの経路 柳生の里の地図 旧柳生藩家老屋敷 柳生藩の家老、小山田主鈴の隠居宅で資料館となっています。作…

兵庫県加古郡播磨町/阿閇神社周辺

「あえじんじゃ」と読みます。普通は「あとじ」と読むようです。阿閇神社は播磨町では一番有名な神社ではないでしょうか。阿閇神社とその周辺にはいくつかの寺社があるのでちょっと覗いてみました。 播磨町、阿閇神社付近の地図 阿閇神社 阿閇神社の祭神は、…

兵庫県加古川市/浜ノ宮天神社

浜の宮天神社は菅原道真を祭神としています。従って、ご利益は学問成就となります。菅原道真は努力して、朝廷の最高機関のトップの右大臣まで上り詰めましたが、謀略により冤罪を着せられ、大宰府に左遷、そこで死去しました。 菅原道真は死んで後、怨霊とな…

兵庫県高砂市/北山鹿島神社

北山鹿島神社への経路 有名な鹿嶋神社の東山裾にある神社です。この地域に2つの鹿島神社があるのはあまり知られておらず、近隣の市町村の住人しか知らないのかも知れません。 北山鹿島神社へは、JR曽根駅から西国街道を東進、途中で国道2号線に出て、北側…

兵庫県明石市/林神社

昔は近所の神社やお寺で遊んだこともあるでしょう。私もたまには遠出をして、この林神社で遊んでいました。しかし、家から少し遠いので、父母に叱られたような思い出があるようですが...... 林神社への経路 林神社へは、山陽電車の「林崎松江海岸駅」下車だ…