行ったことのある寺社仏閣公園など

主に近所の寺社仏閣を紹介しています。気に入ったら訪れてみて下さい。

 にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ  にほんブログ村 歴史ブログへ  にほんブログ村 歴史ブログへ         

兵庫県加古川市/鶴林寺

 

鶴林寺はこの付近では最大のお寺です。

f:id:sirokumagogo1:20211223185121j:plain

 

鶴林寺公園案内図

鶴林寺鶴林寺公園の中にあります。かつて高砂線が走っていた時代には、鶴林寺駅もありました。その頃は住宅も少なく、特に尾上側は畑の中をコトコトと走っていた記憶があります。

f:id:sirokumagogo1:20211223185146j:plain

 

安産子育地蔵

仁王門のすぐ外側にお地蔵様があります。きらびやかな衣装と新しい花が、地元の人の信仰をうかがわせます。しかし、お地蔵様が牢屋に入っているように見えるのは、私だけでしょうか?私の心は汚れていますか?

f:id:sirokumagogo1:20211223185205j:plain

 

加古川市が作った鶴林寺の看板

加古川市はこのような看板を作り、あちこちの名所に立てています。私もあちこちで見かけます。観光開発に力を入れたいのは分かりますが、70選は多すぎると思います。

f:id:sirokumagogo1:20211223185223j:plain

 

仁王門(山門)

f:id:sirokumagogo1:20211223185240j:plain

 

仁王門の説明板

f:id:sirokumagogo1:20211223185258j:plain

 

向かって左の仁王様

f:id:sirokumagogo1:20211223185315j:plain

 

向かって右の仁王様

f:id:sirokumagogo1:20211223185328j:plain

 

手水舎

f:id:sirokumagogo1:20211223185351j:plain

 

本堂

本尊を安置してある建物。真言宗で金堂という。

f:id:sirokumagogo1:20211223185410j:plain

 

沙羅の木

沙羅双樹の木。平家物語に出てきます。

f:id:sirokumagogo1:20211223185426j:plain

 

湯舟(塔の左側にある石の湯舟。石棺ではない)

f:id:sirokumagogo1:20211223185442j:plain

 

太子堂

聖徳太子の像を祀ったお堂。国宝である。

f:id:sirokumagogo1:20211223185457j:plain

 

観音堂

観音菩薩を祀ったお堂。

f:id:sirokumagogo1:20211223202046j:plain

 

弁才天

f:id:sirokumagogo1:20211223202115j:plain

 

東門

f:id:sirokumagogo1:20211223202141j:plain

 

護摩

不動明王を祀ったお堂。

f:id:sirokumagogo1:20211223202203j:plain

 

法華一石一字塔

f:id:sirokumagogo1:20211223202236j:plain

 

鐘楼(鐘撞堂)

f:id:sirokumagogo1:20211223202324j:plain

 

宝物館

宝物を納めているお館。

f:id:sirokumagogo1:20211223202353j:plain

 

菩提樹

釈迦が悟りを開いたところにあった木。

 

f:id:sirokumagogo1:20211223202418j:plain

 

三重塔

釈迦の舎利をおさめた仏塔。

f:id:sirokumagogo1:20211223202440j:plain

 

行者堂

行者の籠るためのお堂。

f:id:sirokumagogo1:20211223202502j:plain

 

常行堂

阿弥陀堂のこと。阿弥陀如来を本尊として安置してあるお堂。

f:id:sirokumagogo1:20211223202517j:plain

 

講堂

講義・説経などを行う建物のこと。

f:id:sirokumagogo1:20211223202532j:plain

 

浄心

葬儀を行う建物。

f:id:sirokumagogo1:20211223202556j:plain

 

地蔵堂

地蔵菩薩を祀ったお堂。

f:id:sirokumagogo1:20211223202628j:plain

 

宝生院

f:id:sirokumagogo1:20211223202646j:plain

 

真光院

f:id:sirokumagogo1:20211223202803j:plain


経堂

f:id:sirokumagogo1:20211223210756j:plain

 

入山料500円 宝物館500円 入山料と宝物館のセット800円(加古川市民は700円)